修了生の今
           	  天沼 亮介
前職:自動車関係
アストンカレッジ ITビジネスコミュニケーション科
【平成21年度 6月生】
					  平成21年 株式会社アストンへ入社
				  
アストンを選んだきっかけ
訓練は間違えました。本当はweb制作の学校に行きたかった。
				  アストンは第2希望で第1希望と逆になっていて・・・。
				  面接前に気づいてそのまま乗り切りました。 
入社に関しては・・・本当はプログラムやりたかったんだけどね・・・。
                  〇西さんにプログラムもインフラ(ネットワーク、サーバなど)がわからないとって事で勉強させて頂く事に。
                  おかげでインフラが好きになりましたよ。 
設備について
最新OS、最新officeに高性能なPCでしっかりメンテナンスされている環境で安心して訓練が受けられます。
マスターを取得した理由
やるからには全部取ろうって初めから決めてたから。
訓練中に一番衝撃を受けたこと
なんだろなー。大塚さんは怖かったなぁ。
訓練中の思い出は?
訓練生同士で飲み行ったり、ボーリング行ったりバーベキューしたりした事かな。
                  オフィスの勉強も大切だけど遊びを通して新しい仲間ができたのが良かったな。 
アストンで勤務して・・・
技術として178さんの部下として働いてます。
                  いつか政権交代できるように常に勉強してスキルアップを図っています。
                  サーバ構築やネットワーク構築、パソコンなどのトラブル対応からLAN配線まで幅広く行っています。
                  ITの何でも屋さんですね。 
今後の目標
最近関西のお客様も増えてきたので売り上げを伸ばしてアストン大阪支店を出したいですね。














